-
iPad家計簿について
2022年2月ショップオープン予定でiPad用デジタル家計簿フォーマットを配信開始予定です -
デジタル家計簿ラインナップ公開!
なんだか沢山ダウンロードフォーマットがあるけど、、 何が違うの?どれを選んだらいいの?にお答えしていきます! ラインナップは6種類!(2023/1時点) ●2023年版懸賞記録ノート付き家計簿/ピンク ●2023シンプル家計簿ウィークリーあり/ピンク ●2023シンプル可愛い家計簿 ウィークリーなし/ピンク ●毎年使える懸賞記録ノート/ピンク ●毎年使えるシンプル家計簿ウィークリーあり/ピンク ●毎年使えるシンプル家計簿ウィークリーなし/ピンク ※現在はピンクのみの取り扱いとなっております。需要があるようであれば... -
ハイパーリンク機能について解説!
この記事ではGoodNote5で使えるハイパーリンク機能について説明しています GoodNoteを開いたら右上にペンのマークがあります このペンのマークをタップするとこのような画面になります この状態でリンクが貼られている文字を押すとそのページに飛ぶことができます ハイパーリンク機能作動時 書き込む時は再度このマークをタップすることで書き込みが可能になります この状態で書き込み可能 いちいちここをタップするのがめんどうだなという方は文字を長押しすることで 「リンクを開く」という項目が出てきます リ... -
1分でできるiPad家計簿フォーマット初期設定
このたびはN-StyleNoteの家計簿フォーマットのご購入ありがとうございます。 このページではダウンロードしたファイルをGoodNote5で開く方法について解説しております。 この記事を読んでサクッとiPad家計簿をスタートさせましょう♪ ①ダウンロードしたファイルを開く ダウンロードしたファイルから該当ファイルを開き①のマークをタップ ②GoodNoteで開くをタップ ③新規書類として読み取る 完成です!説明するまでもなくめっちゃ簡単ですよね笑 その他初期設定としてページをあらかじめ増やす、項目の追加などがあ...
1